- インターネット予約、またはお電話で必ずご予約ください。 予約なしで来院されますと、長時間お待たせすることがあります。スムーズな検査・治療を受けていただくためにも、事前のご予約をお願いいたします。
患者様からよくいただくご質問にお答えいたします。
当院について
料金について
歯について
治療について
予約の方法を教えてください。
- 診察のご予約はインターネット予約、お電話、または来院時の次回予約で受け付けております。
メールでは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
保険は適用されますか?
- 基本的な検査や治療はすべて医療保険の範囲となります。 治療内容によっては一部保険外治療になりますが、その場合はまず患者様と相談し、ご納得いただいたうえで進めてまいります。
医療費控除の対象になりますか?
- 歯科においては、保険治療はもちろん自費治療も医療費控除の対象です。具体的には、金やセラミックを使用した被せ物や入れ歯、インプラント治療で支払った金額などにも適用されます。
- 要件は、
- 1.その年の1月1日から12月31日までに支払った医療費であること
2.自分自身又は自分と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること
3.10万円以上の医療費であること - です。
詳しくは最寄りの税務署へお問い合わせください。
親知らずを抜いた後は腫れますか?
- 個人差はありますが、腫れることが多いです。 特に抜歯直後よりも2~3日後に腫れるケースが多いので、抜歯のご予約をとられる際は、ご自身の予定を考慮されることをお勧めします。
麻酔はどれくらい持続しますか?
- 個人差はありますが、平均して2~3時間程度です。 麻酔が効いている間に食事をされる場合は、あやまって唇や頬を噛まないようにお気をつけください。
嘔吐反射が出やすいですが、歯科治療は受けられますか?
- 当院では歯を削る道具に小さいものを用意したり、嘔吐反射が出にくい姿勢で型取りをしたり、さまざまな工夫をしています。
インプラント治療に年齢制限は ありますか?
- あごの骨の発達が終わってからでないと、インプラント治療はできません。 当院では、20歳未満の患者様にはお断りしています。20歳以上の患者様に対しての年齢制限はございません。年齢よりも、骨の状態が重要だからです。悩んでおられる方は、一度検査を受けられることをお勧めします。